ポリエステル枕のダニ対策は? ポリエステル枕のダニ対策をご紹介

  • 最近寝起きに顔がかゆい
  • 肌に虫刺さのようなあとが出来た
  • 枕のハウスダストが気になる

枕を使っていてこんな症状はありませんか?

女神様
そのポリエステル枕、最近洗ったのはいつかしら?
さくちゃん
そういえば最近洗ってなかったかも…
女神様
そんなんじゃ枕にダニが湧いて、お肌や健康に悪影響を及ぼすわよ!
さくちゃん
もしかして、ダニが原因?
ポリエステル枕でできるダニ対策を教えてください!

さくちゃんが愛用しているポリエステル枕
今回は寝具ソムリエ資格を持つまくらの女神様がポリエステル枕のダニ対策について解説していきます。

この記事を読むことによって
  • 枕に発生するダニの種類が分かる
  • ダニが発生することによって起こる症状が分かる
  • ポリエステル枕のダニ対策が分かる

ダニが発生しやすい環境

枕などに発生するダニは、室温20度〜30度・湿度60%〜80%と高温多湿の環境を好みます。
枕や布団などの寝具は湿気も溜まりやすく人のフケやアカなど餌も豊富な為、ダニにとっては最高の住環境になり得ます。

さくちゃん
枕を清潔に保っていないと、フケやアカなどを餌にダニが繁殖しやすいって事ですね…
女神様
そうね、人が快適な環境はダニにも快適な環境という事だから、フケやアカなど汚れを溜めないように、こまめにお手入れをしたいわね。

枕にダニが発生することによって起こる事

さくちゃん
ダニが増えると、私たちにどんな影響があるんですか
女神様
感覚的に気持ちが悪いだけじゃなく、私たちの体にも直接影響が出てくるわ。
以下で紹介するわね。

肌荒れ

ダニが人の皮膚を刺すことで赤みや腫れなどが起こり肌荒れの原因となります。

ツメダニは主に腕や股、首や脇など柔らかい部分が刺しやすいとされますが、顔を刺された場合
皮膚炎の原因になったり、かゆみが数日続くなどお肌にとっては嫌なトラブルに発展する恐れがあります。

さくちゃん
スキンケアを頑張っても、枕を清潔に保っていないとダニが原因の肌荒れが起こる恐れがあるんですね…
女神様
そうね、お肌を綺麗に保つ為にも枕は清潔に保ちたいわね!

アレルギー反応

ダニのフンや死骸などを放置すると、人体に下記の症状となって影響が出てくる可能性があります。

ダニは、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎など、さまざまなアレルギー性疾患の原因となっています。

(引用元:認定NPO法人 アレルギー支援ネットワーク

女神様
ダニはアレルギーの原因になる事が知られているわね
ダニのフンや死骸に含まれるタンパク質が人体に影響を与えているようなの
女神様
つまり、枕や寝具などを清潔に保っていないとダニのフンや死骸が溜まって、アトピー性皮膚炎や気管支炎、アレルギー性鼻炎など様々なアレルギー疾患の原因になるから常に清潔に保つことを心がけて!
さくちゃん
ダニのフンや死骸を吸い込んだり、肌に触れたりしてると考えると身震いが…
健康に過ごすためにも枕を清潔にすることが大事なんですね!

ポリエステル枕のダニ対策

さくちゃん
私が使っているポリエステル枕でできるダニ対策はありますか?
女神様
これからいくつか紹介するから試してみて

枕カバーを洗う

女神様
まず、すぐ出来る対策としては枕カバーを洗うことね!
枕カバーなら簡単に洗うことが出来るし、ダニやダニのフン・死骸を洗い流すことが出来るからダニ対策としては効果が高いわね!

枕カバーは睡眠中の皮脂やフケ、汗などを吸収しています。
皮脂やフケ、汗などはダニの餌となるためこまめに洗濯して枕を清潔に保ちましょう。

さくちゃん
なるほど!それなら簡単にできますね!
ちなみに枕カバーはどれくらいの頻度で洗えばいいんですか?
女神様
枕カバーは、週に1〜2回は洗いたいわね!
枕カバーの洗い方については下記の記事も参考にしてみて!

枕を洗う

女神様
枕カバーは枕表面のダニを洗い流すのに有効だけど、枕内部に棲むダニや、皮脂やフケなどを除去するには枕本体を洗うのも有効ね!

ポリエステル枕は洗濯できる枕です。
多くのポリエステル枕は手洗いで洗える他、洗濯機でも洗えます。
枕内部のダニだけではなく、皮脂やフケなどの汚れも一掃できるため、年に1〜2回は枕を洗濯しましょう。

女神様
ポリエステル枕の洗濯方法については下記の記事も参考にしてみて!
手洗いから洗濯機を使った洗い方、注意点まで解説してあるわ!

天日干しをする

女神様
枕を天日干しにするのもおすすめするわ!
ポリエステル枕は多くの場合天日干しもできるから、枕内部の湿気を飛ばすのに有効ね!

ダニは湿気を好みます。
定期的に天日干しをすることによって、枕内部の水分を飛ばすことができます。
また、天日干しの後に掃除機を使うと、枕表面に付着したダニの死骸やフンを除去することができます。

干す時は10時〜14時ぐらいの日差しが強い時間帯を選び、30分から1時間に1回は裏返して枕全体に日光が当たるように干します。

さくちゃん
物干し竿に枕を干す時は、どのように干したらいいですか?
女神様
ハンガーで干せる洗濯ネットを使うと簡単に干すことが出来るわ!
洗濯した後にネットから出さずに干せるのも簡単でいいわね!

ダニよけシートを使う

女神様
ダニ対策として、ダニよけシートを使うのもおすすめするわ
数百円から購入することが出来て、簡単に使うことができるから日ごろの対策として使いたいわね!

ダニよけシートは、枕の下に置くだけで設置ができダニよけの効果を発揮する商品です。
また、雨天時や梅雨時期など枕を洗ったり干すことが出来ない時でもダニよけの効果を得られます。

紹介する商品は、効果が半年ほど持続し、化学殺虫成分が不使用なので薬剤に敏感な方やお子様がいるご家庭でも安心して使うことが出来ます。

枕や寝具にいるダニの種類

枕や寝具に生息しているダニは主に、ヒョウヒダニとツメダニが多く住んでいると言われています。
2種類のダニの特徴について見てみましょう。

ヒョウヒダニ

ホコリや人のフケ、アカなどを餌に寝具などに多く発生するダニ。
人を刺すことは無いが、死骸や糞がアレルギー疾患の原因となる。

女神様
死骸や糞が私たちの肌についたり、呼吸で体の中に入ってくるとアレルギーの原因になるわ

ツメダニ

ヒョウヒダニなど他のダニを餌に、じゅうたんや寝具などに生息するダニ。
吸血はしないが、稀に間違って人を刺す事がある。

女神様
人を吸血目的で刺すことは無いけど、稀に人を刺すようね
ヒョウヒダニを餌に発生するから、ダニがダニを呼ばないようにこまめに枕をお手入れしたいわね!

まとめ

女神様
今回の記事についてまとめていくわ
まとめ
  • ダニは高温多湿の環境を好み、フケやアカなどを餌に発生する為枕を清潔に保つ
  • ダニが原因の肌荒れやアレルギー症状が起こる可能性がある
  • 週に1〜2回枕カバーを洗う
  • 年に1〜2回枕本体を洗う
  • 天日干しをする
  • ダニよけシートを使う

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を参考に清潔な枕で快適な眠りをお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA