羽根枕の寿命は何年?長持ちさせるコツは?「ぺたんこ・硬い」が買い替えサインかも!

 

  • 枕がぺたんこで寝にくい。
  • 最初は柔らかかったのに、だんだん硬くなってきた。

みなさん、こんな経験はありませんか?

多少の汚れが原因なら、洗濯やクリーニングで元に戻るかもしれません。
ですが実はこれ、枕の寿命であることが多いんです

さくちゃん
えっ、枕にも寿命があるの!?
女神様
どんなものにも寿命があるように、もちろん枕にも寿命があるわ。
さくちゃん
そうなんだ、もう何年も同じものを使っちゃってたな。
でもまだ使おうと思えば使えるし、ただ寝るだけのものだし、、、
女神様
そうね。確かに壊れたら使えなくなる家電と違って、枕は買い替え時を逃しがちだわ。
でも人生の約1/3の時間は寝て過ごすのよ。たかが枕と軽く見てると、痛い目みるわよ。

…少し脅かされてしまったさくちゃんですが、枕が大切なことは事実です。

寝具ソムリエ資格睡眠・寝具インストラクターの資格保有している『まくらの女神様』。

この記事ではまくら専門家の女神様が、羽根枕の寿命のサインを解説します。

また羽根枕を長持ちさせる方法もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧下さい。
あなたを快適な眠りへと導く手助けになれば、幸いです。

今回の記事で分かること

  • 羽根枕の寿命のサイン
  • 寿命切れの羽根枕を使うと体に不調が出る理由
  • 羽根枕を長持ちさせる方法

羽根枕の寿命

一般的に羽根枕の寿命は1年~3年と言われています。

さくちゃん
えっ!そんなに短いの!?
女神様
ええ、そうなの。
枕の寿命って、意外と短いものなのよ。

おそらくこの記事をご覧のみなさまの中には、今の枕をいつ買ったのか覚えていないという方もいらっしゃると思います。

さくちゃん
今の枕、娘が生まれてから買ったような・・・。
いや、結婚した時だっけ・・・?ああああ、分からない~!!
女神様
大丈夫よ。何年経ったか覚えていなくても、寿命を知らせるサインを見逃さなければいいのよ。

寿命のサインについては後ほど解説します。
すぐにお読みになりたい方はこちらをご覧下さい。→寿命を知らせる3つのサイン

羽毛枕の寿命

ちなみに羽毛枕の寿命は2年~4年です。

さくちゃん
羽根枕と羽毛枕って何か違うの?

羽根枕と羽毛枕の違いは、羽毛(ダウン)の含有率です。

  • 羽根枕|羽毛含有率50%以下
  • 羽毛枕|羽毛含有率51%以上

ふわふわの毛先だけを集めた羽毛(ダウン)とは違い、羽根(フェザー)には硬い軸がついています。

 

(引用元:西川ストアonline

この軸が内側からあたることで側生地(※)が傷みやすいため、羽根枕は羽毛枕より寿命が短めとなっているのです。

(※)枕の中味を覆う生地のこと

寿命を知らせる3つのサイン

女神様
じゃあ早速、寿命を知らせるサインについて説明していくわね。これを知っていれば、今の枕は何年前に買ったものなのかと悩む必要がなくなるわ。
さくちゃん
はい、お願いします!

羽根枕の寿命を知らせるサインは3つあります。

買い替えサイン
  1. 枕が低くて寝にくい
  2. 手で押したら戻らない程硬くなった
  3. 側生地がやぶれた

順番に見ていきましょう。

枕が低くて寝にくい

買った時はふわふわの羽根枕に頭を沈める感覚にやみつきになっていたのに、気付けばその感覚がなくなっていたという事はありませんか?

さくちゃん
そういえば最近、ふわっと沈む感覚は全然ないなぁ。
それ以前に枕が低くて寝にくいんだよね。。
女神様
それ!それがまさに買い替えのサインなのよ。

枕は毎日使う内に少しずつ消耗していくものなので、変化に気付くのは難しいかもしれません。
ですが改めて思い返した時に

  • ふわふわとした感覚がなくなっている
  • 枕が低く感じる

と、こんな風に思うことがあれば、それが買い替えのサインです。

具体的には、買ったときの2/3の高さになったらその枕は寿命と言えるでしょう。

手で押したら戻らない程硬くなった

あなたの枕は手で押さえて離したら、すぐ元の形に戻りますか?

さくちゃん
…硬いし、全然戻らない。
女神様
それは確実に寿命といえるわね。
  • 全体的に硬くなってきた
  • 中身がゴワゴワして偏っている

こんな症状が出てきたら、枕を手で押さえてみて下さい。

手で押さえて離しても元に戻らなければその枕は寿命を迎えたと考えましょう。

側生地がやぶれた

(引用元:三浦綿業

洗濯の為に枕カバーを外したら、羽根が落ちてきた。
そんな時は枕の側生地をよく確認しましょう。

さくちゃん
そういえばこの前、寝室に掃除機をかけてたら鳥の羽根が落ちてて「なんでだろ?」と思ったんだけど、もしかして・・・
女神様
今すぐ枕を隅々まで確認するのよ!

ビリッと大きく破れていなくても、縫い目がほつれて穴があいているという事もあります。

  • 寝室に羽根や羽毛が落ちている

その場合は枕を調べ、中身がこぼれているようであれば、その枕は寿命です。
買い替えを検討しましょう。

寿命切れの枕が体に及ぼす影響

さくちゃん
枕の寿命のサインは分かったけど、まだ使えるしもう少しこのままでいいかな〜。
女神様
…あなた最近、頭痛が酷かったり、一日中体が重かったりするんじゃない?
さくちゃん
なんで分かるんですか!?
女神様
寿命切れの枕を使い続けると、体に色んな影響を及ぼすのよ。

まだ使える枕を捨てるのは勿体ない気がしますね。
けれども使い古した枕を新しいものに変えるだけで、体の不調が改善するとしたら、どうでしょう。

  • 一日ずっと体がだるいお母さん
  • 肩こりがひどいお父さん
  • 朝寝坊してしまう子ども達

家族みんなの悩みが、枕ひとつで解決するかもしれないのです。

寿命切れの枕が体に及ぼす影響は以下の通りです。

・首のコリ・痛み・張り
・めまい
・頭痛・腰痛
・起き上がれないだるさ
・手のしびれ・こわばり
・熟睡感のなさ
・足のしびれ・冷感
・やる気が起きない
・節々(関節)の痛み
・顔面のしびれ

(一部抜粋)

(引用元 : 山田朱織枕研究所

枕を変えれば、これらの不調が治る可能性が大いにあります。

  • 朝スッキリ目覚めて、仕事に趣味に、全力で取り組める日々
  • 家族みんながやる気に満ちて、笑顔溢れる日々

そんな素敵な日々を手に入れてみませんか?

首への負担による不調

女神様
ところであなた、人間の頭がどれくらい重たいか知っているかしら?

さくちゃん
頭?えーと、どれくらいだろう。
2・3キロかな?

人間の「頭の重さ」ってどのくらいあるのか知っていますか?

成人であれば、だいたい体重の10%くらいと言われています。
体重が50kgであれば約5kg、60kgであれば約6kgということになりますね。
ボウリングのボールに置き換えると、11ポンドから13ポンドくらいの重さになります。

(引用元:整体院 みどり健康館のブログ

さくちゃん
ボウリングのボール!?
そんなに重たいんだ。

そして、その重たい頭を支えているのはどこかと言うと、、、

そう、首です。

細い首がボウリングのボールほどもある重たい頭を、起きている間ずっと支えて続けているのです。

さくちゃん
首ってすごいんだね!でも疲れるだろうなぁ。
女神様
その通りよ。首にはかなりの疲労がたまるの。だから寝ている間は首をしっかり休めてあげることが大事なのよ。

睡眠とは、首にとって1日の中で唯一の休憩時間なのです。

首には脳から全身に通じる大切な神経が通っています。

ですから、無理な角度で圧迫されることがない様、適切な高さの枕を使用する事が大切です。

首に負担のない寝姿↓

(引用元 : 西川ストアonline)

首に負担がかかってしまうと…

  • 首こり
  • 肩こり
  • 手足のしびれ
  • 頭痛
  • めまい

などなど、「そんなことまで?」と思われるような不調が次々と出てくるのです。

寝返りが打てない事による不調

みなさんは寝返りの役目をご存じですか?

さくちゃん
寝返りって寝相が悪いだけじゃないの?
女神様
そんなイメージを抱いてる人は意外と多いわ。でもね、実は寝返りには大切な役目があるの。

「体液(血液・リンパ液・関節液)循環」
「体温調整」
「体圧分散」
「脊椎の修復(背骨を整える)」

(引用元 : 山田朱織枕研究所

これだけの役目を果たす為に、人は寝ている間に何度も寝返りを打ちます。
寝返りをスムーズにうつためには、適切な高さの枕が必要です。

寿命切れの枕で寝ると、寝返りをうつ時に無理な力が入って眠りが浅くなるので、睡眠の質が低下するのです。

さくちゃん
確かに夜中に何回も目が覚めるし、日中ずっと眠くてだるいんだよね。。寝返りが打ちにくいせいだったんだ!
女神様
スムーズに寝返りがうてれば、熟睡できてその悩みも解消されるのよ。
  • 朝すっきり起きられない
  • ぼーッとしてやる気が出ない
  • からだがだるくて重い
  • 寝起きに顔がむくんでいる
  • よく首を寝違える

こんな心当たりがある人は枕を変えてみる事をおすすめします。

使い古した枕を自分に合うものに変えるメリットはまだまだあります。

女神様
知り合いの枕ソムリエが、枕が大切な理由をこれでもか!って程あつく語ってるから、もっと枕について知りたい人は読んでみてね。

>>【枕の重要性】枕があまりにも大切すぎる10の理由!枕の不調は体の不調!?

羽根枕を長持ちさせる3つの方法

さくちゃん
羽根枕の寿命は1年から3年って言ってたけど、どうして2年も差が開くの?

女神様
それはね、枕自体の品質にもよるけど、日々のメンテナンスによって生まれる差なのよ。

せっかく買った羽根枕。少しでも長持ちさせたいですよね。
ここでは羽根枕がへたる理由と、長持ちさせる3つの方法をご紹介します。

羽根枕を長持ちさせる方法
  1. 枕カバーの使用
  2. 寝る前に髪を乾かす
  3. 陰干し

羽根枕がへたる理由

さくちゃん
でも日々のメンテナンスかぁ。なんだかめんどくさそう。

毎日のお手入れって面倒ですよね。
お手入れすると枕が長持ちすると言われても、何年も先の結果の為に行動し続けるのは難しいものです。

そこでメンテナンス方法を紹介するにあたり、まずは羽根枕がへたる理由をお話しします。

女神様
この理由を知れば、お手入れせずにはいられなくなるわ。

『羽根枕がへたる理由』

それはズバリ、汗や皮脂、よだれなどが枕に染み込み、羽根や羽毛とからまって千切れやすくなり、最後は粉々になるからです。

新品の羽根と羽毛↓

(引用元:羽毛布団専門工房

粉々になった羽根と羽毛↓

(引用元:リフレッシュ出雲

さくちゃん
最初はふわふわなのに最後は粉々に…

こうなると、かさが減るのは当たり前ですね。

女神様
汗や皮脂、よだれが染み付いた枕で、あなたは気持ちよく眠る事が出来るかしら?
さくちゃん
ム、ムリですーーー!

羽根枕を長持ちさせるメンテナンスとは、枕の汚れを出来るだけ防いで快適に眠るのものでもあるのです。

それではその方法をひとつずつ見ていきましょう。

枕カバーの使用

汗や皮脂、よだれを防ぐために、枕カバーを使いましょう。

さくちゃん
カバーをかけるだけかぁ。簡単♫
女神様
…カバーの洗濯はまめにしてね。

折角のカバーも洗濯しないとあまり意味がありません。
汚れたままにしておくと、フケや垢をエサにダニまで繁殖してしまいます。

週に2〜3回は洗濯しましょう。

枕カバーに関しては過去に詳しく解説しているので、ご興味がある方はそちらもご参照下さい。

>>枕カバーの取り替え頻度ってどのくらい?洗濯頻度が少ないとどうなる?

タオルの使用

上からタオルをかけるのもいいですね。

タオルは複数枚あるご家庭が多いでしょうし、洗濯もしやすく乾きやすいので、できれば毎日とりかえましょう。

女神様
枕に敷くタオルについても以前話しているので、良ければそちらもご覧くださいね。

>>枕に敷いたタオルの交換はいつするべきか!?徹底解説します!

枕プロテクターの使用

女神様
枕プロテクターを使うのもおすすめよ。
さくちゃん
枕プロテクター??

生地の目が細かかったり二重になっていたりして、汚れやダニの侵入を防いでくれるのが枕プロテクターです。

枕プロテクター(ピロープロテクター)

(引用元:楽天

Amazon楽天で購入出来るので、気になる方はチェックしてみましょう。

寝る前に髪を乾かす

みなさんは毎日寝る前に髪の毛をしっかり乾かしていますか?

さくちゃん
冬はちゃんと乾かしてるけど、夏は暑いし、自然乾燥で生乾きだったりするかも。
女神様
暑いとドライヤーで乾かすのは億劫になるわよね。けど、冬はもちろん、夏こそきちんと乾かす事が重要なのよ。

枕を汚れから守るのも大切ですが、そもそも出来るだけ汚れをつけない事も大切です。
髪の毛が濡れたまま寝てしまうと、水分が枕に吸収されてしまいます。
湿って汚れた枕はカビやダニにとって最高の棲家です。

さらに夏は気温が高い為、カビやダニが特に繁殖しやすいのです。
一年を通して、髪の毛をしっかり乾かしてから寝ることを習慣にしましょう。

陰干し

お布団を干しているご家庭はよく見かけますが、枕も同じく干す事によって長持ちします。
枕に染み込んでしまった汗などの水分を乾かすことが大切なので、出来れば毎日、風通しの良い場所で陰干ししましょう。

さくちゃん
う~ん、でも枕って干しにくいんだよね。

そんな方には枕干しネットがおすすめです。
手軽に干せて通気性も確保できます。

(引用元:楽天

天日干しの方がダニ退治の面では効果的ですが、直射日光に当てると側生地が痛み劣化する恐れがあります。

どうしてもダニが心配で天日干ししたい時は、良く晴れた日のお昼頃、短時間で干すと良いでしょう。
また、枕干し袋を使うと、より効果的にダニ退治できて側生地の劣化も防げます

(引用元:楽天

補足:羽根枕って虫がわくの?

羽毛枕や羽根枕って、時間がたつと中に虫がわくんじゃないの?

こんな話をたまに耳にします。
羽毛や羽根は自然の物なので、小さな虫や卵などが混入し、枕の中で自然繁殖するのではと心配になる気持ちは分かります。

けれども、結論からいえばこれはNOです。

安い粗悪品などでは一部その心配はあるかもしれませんが、日本羽毛製品協同組合に参加しているメーカーのものであれば、心配する必要はありません。

  1. 羽毛とゴミを丁寧に選別
  2. 洗った後の水が透明度500mm以上になるまでしっかり洗浄
  3. 高熱で乾燥

上記の工程を踏むので、ゴミは除外され害虫や雑菌は死滅します。
ですから、枕の中で自然に虫がわく事はないのです。

女神様
羽根枕や羽毛枕を買うときには安さではなくメーカーで決めると安心ね。

寿命切れの枕はリフォームか買い替えを

さくちゃん
寿命が切れた枕を使うと体に良くないことは分かったけど、今の枕お気に入りで変えたくないな…
女神様
枕に思い入れがあって変えたくない場合ももちろんあるわよね。

そんな時は枕のリフォームがおすすめです。
中身を取り出してまだ使える部分を選別し、丁寧に洗浄した上でかさが足りない分の羽根と羽毛を補充して、羽根枕を蘇らせてくれます。

「羽根枕 リフォーム」で検索すれば、対応してくれるお店がたくさん出てくるので、リフォームをお考えの方は一度ご覧ください。

女神様
リフォームにも限界があるから、その時が来たら勇気を持って買い替えを検討してね。

まとめ

  • 羽根枕の寿命は1〜3年
羽根枕の寿命のサイン
  1. かさが買った時の2/3以下になった
  2. 手で押さえて離しても元に戻らない
  3. 側生地が破れて中身がこぼれている
  • 寿命切れの枕を使い続けると体に様々な影響を及ぼす。
羽根枕を長持ちさせる方法
  1. 枕カバー(タオル、枕プロテクター)を使う
  2. 髪を乾かしてから寝る
  3. 陰干しする
さくちゃん
これからはちゃんとメンテナンスしながら、枕の状態に気をつけよっと!
女神様
いい心がけね。そうすればきっと快適な日々が送れるはずよ。

みなさまにも快適な日々が訪れますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA