- 「低反発枕って洗濯できないの?」
- 「洗濯できないなら、どうやってお手入れするの?」
- 「洗濯できる時は、どうやって洗濯するの?」
と悩んでいませんか?
仕方ないわ、今日は低反発枕が洗濯できない理由とお手入れ方法を伝授するわ。
低反発枕は基本、洗濯してはいけません。
洗濯すると悲惨な状態になります。
この記事では、寝具ソムリエ資格と睡眠・寝具インストラクターの資格を保有しているまくら専門家の女神様が、
低反発枕が洗濯できない理由とお手入れ方法を解説します。
最後まで読むと、洗濯できる低反発枕の洗濯方法も分かります。
Contents
低反発枕が洗濯できない理由【2つ】
ここからは、低反発枕が洗濯できない理由を2つ紹介します。
低反発ウレタンは水に弱い
低反発枕に使われるウレタンは、水に弱い素材です。
水に濡れるとウレタンは反応を起こして、ボロボロに崩れます。
ボロボロになったウレタンは、修復できません。
さらに枕が変形して、気持ちいい感触やクッション性が台無しです。
下記の動画を見ると、ウレタンがどれだけ水に弱いか分かります。
ウレタン素材は水に弱いので、低反発枕は洗濯できません。
乾きにくいのでカビが繁殖しやすい
低反発枕に使われるウレタンは、とても乾きづらいです。
ウレタンは水をたくさん吸い込んでしまいます。
更に通気性が悪いため、乾燥が難しいです。
完全に乾いていないウレタンを放置すると、カビだらけになります。
ウレタン素材が乾きにくので、低反発枕は洗濯に不向きです。
洗濯できない低反発枕のお手入れ方法【3つ】
ここからは、洗濯できない低反発枕のお手入れ方法を3つ紹介します。
週1回は日陰干しをする
まず、週1回は低反発枕の日陰干しをしましょう。
だけど、週に1回のそのひと手間がないだけで、ダニやらカビやらが枕からいっぱい湧いてくるって知ったら…どうかしら?
実は、ダニやカビは枕の湿気が大好き。
放っておくと、あっという間にダニやカビの聖地になって、毎日ダニ・カビに顔面をくっつけて7時間寝るハメになってしまいます。
そのため、最低週に一度の日陰干しで、湿気をとってあげる必要があるのです。
ウレタンは紫外線に弱い素材です。
日光に当てると、低反発枕の劣化が早くなります。
ダニやカビを繁殖させないために、
週1〜2回は風通しのいい場所で日陰干しをしましょう。
日が沈むと再び湿気を吸ってしまうので、
朝10時〜午後2時くらいの3〜4時間がおすすめです。
- 枕干し用ハンガー
引用画像元)楽天市場
- 平干しネット
引用画像元)楽天市場
※臭いが気になる場合 除菌・消臭スプレーを軽く全体に吹きかけましょう。 たっぷりスプレーして液体が枕の中まで染み込まないように注意が必要です。
枕プロテクターを使う
汚れから低反発枕を守るためには、枕プロテクターを使うと安心です。
枕プロテクターは二重構造で防水加工のため、枕カバーより汚れを防ぎます。
- 枕プロテクター(ピロープロテクター)
引用画像元)楽天市場
枕プロテクターは人の汗や皮脂で汚れやすいので、週2〜3回は洗濯しましょう。
汚れは固く絞ったタオルで優しく拭く
低反発枕についた汚れは、固く絞ったタオルで優しく拭きましょう。
濡らしたタオルを固くしぼり、
枕の中に水分が含まないようにしましょう。
洗濯できる低反発枕の洗濯方法
洗濯できる低反発枕もあります。
以下の洗濯表示があれば、洗濯できるので確認しましょう。
引用元画像)GUNZE
ここからは、手洗い方法と洗濯機で洗う方法を紹介します。
枕によって洗い方が異なる場合があるので、必ず取扱説明書を確認しましょう。
取扱説明書の手順を優先するようにお願いします。
洗える低反発枕でも強く洗うとダメージで劣化します。
優しく丁寧に洗いましょう。
まとめ:低反発枕は洗濯できないので日頃のお手入れが大事
低反発枕は洗濯できないので、日頃のお手入れが必要です。
洗濯できても優しく洗い、日陰に干して劣化を防ぎましょう。
低反発枕を長持ちさせて、快適に眠りましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。